ヲ拓郎な世界 VOL.05 「DIY 棚?」  2014.04.14

先日 25年使っていた食器棚を更新(会社用語になってる)することにした。      2014.02.22 設置

 

【更新事由】

永年の使用により経年劣化で色が剥げ、デザインも昭和の香りがしており、また素材が木であり表面処理がいわゆる合板仕上げで湿気を吸いやすく、梅雨時期のみならず雨が続くと 内側にカビが生え、その度拭き上げ等の労力が発生。

主婦の負担となっています。その上 衛生上好ましくなく、かみさんから「たいへーん」と度々苦情が出ており、対策として 「新しいのが欲しいなあ」は現場からの意見です。 

先日 ナフコ、ニトリ、ホームワイドを見て回ったところ、最近のは棚自体に抗菌処理(&ツルツル仕上げ)が施されており、その分は高価になりますが、見た目が先進的で新しさが強調され、また、以前の物と比べると半額ほどになっており、お買い求めやすくなってますので 金要りですが更新を決心しました。

【その効果】

かみさんの喜びったら、そらもう。 それがなにより。

【旧品の処分法】

倉庫の物置き棚として再利用します。

--------------------------------------------------------------

とはしたものの 倉庫に置いたら えらい邪魔になってしまった。どうしたものか  と上を見上げたら

あるじゃありませんか。 スペースが。        ということで 壁に食器棚を貼り付けることにしました。

 

使うのは上の段の部分。

下は業者に処分してもらった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25年使うと 

さすがにボロボロ。

上にスペースがあることに気付き

ここに設置することに決めた。


棚の裏に20センチ幅の板を棚の

上下に平行に固定しそれを壁に

貼り付けるイメージ。

こんな感じ。棚側に10本くらいの

鉄板ビス(50mm長)を止めている。

左のように止める前に棚を上げないといけない。とりあえず丸椅子に載せてみたが、 重い!!!! どうする?


とりあえず ガラス戸と棚を外し軽量化するも結構重く、簡単に1人では

設置できない。

 

 

 


写真のような高さになるまで ジャッキ>ビール箱>ジャッキ・・

と繰り返している。この状態は見た目手と違って ものすご不安定。

ここでやっと壁に留める最初の

この画面です。

8本止めやっとホッとしました。

下も同様に8本止めました。


取り付けてみたが、なんか不安

棚自体の板がスカスカで長ビスで止めたものの、置物が重くなったら

強度不足(落下の懸念)になるんじゃないか と。

落ち着かないのでL字補強をすることにした。既に棚取り付けたあとなので

L字に負荷のかかった状態にする為、右のようにジャッキで押し上げて補強が効いてる状態でビス止めしました。3か所


これで やっと出来上がりです。

大丈夫 だろう。。 ^ ^;

プラモ 置けるし、どこそこ置いてた

工具も一か所にできる。

物を元に戻し、最初からあったかのように自然に収まった。


我ながらなナイスなアイデア。 ゴミにならなくてよかった。

右手前の赤白の棚は下にキャスタ付けて移動式になってる。

これもアイデアでしたが 壁設置に変えようかな。 

ついでに かみさんが笑顔になった

新食器棚をお見せします。